ダイエット成功への鍵

こんにちは!

 

カナです。

 

あなたは

自分の依存してるもの

癖になって食べて(飲んで)

いるもの知っていますか?

 

見えない敵と戦っても

負けるだけです

しかし、敵を倒すわけでは

ありません。

共存していって欲しいのです。

 

それとどう付き合うか

頻度を変えるか

何に変えるかを

 

知ることです!

 

 

例えば私の場合は

パスタです。(毎食食べてた時があります)

 

そのせいで体重は増えるし

肌は荒れるし、、、

後悔だらけでした。

 

私のようになりたくなければ

 

これから

お話すること

やってみてください!

 

きっと無理なく

やめることができるはずです!

 

 

私がとった対策

 

それとどう付き合うか

  パスタコーナーに必ず行っていたので、

  まずはパスタコーナーに近づかない。

 

頻度をどう変えるか

  お店で食べるときだけにする。

 

何に変えるかを知ること

  白滝とえのきに代用する。

f:id:astronautchang:20210103175953j:plain

 

 

一旦抜けるとそこまで欲しなくなり、
食べるとしても
少量で満足できるようになりました。

 

食べちゃダメだと思って制限しすぎると、
何かのストレス発散や衝動などで
食べた時にばばーっと食べてしまう事があるので、

 

 

→食べることに関しては、禁止だと思わないこと。

→何かほかで代用できないか考えること。

→食べたその先の感情をイメージすること。

→優先度をその都度で考えること。

 

 

 

です。

 

なのでまず

 

自分の依存してるもの

 

癖になって食べているもの

 

書き出してください!

f:id:astronautchang:20210103175822j:plain

 

そして

 

どう付き合うか

頻度をどうするか

何かに代用できないかを

 

考えてみてください。

 

不思議と

欲っしなくなってきます。

 

そして

自然と体重も落ちて

脚も細くなってきます。

 

最高ですよね?

 

 

まずは知ることが

ダイエットの成功の鍵です。

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

スキニーパンツを履き続けるには

こんにちは!

 

カナです。

 

やっとスキニーが

履けるようになった!!

 

という方

おめでとうございます!

努力の賜物です!

 

 

しかし油断は禁物です。

 

何かのきっかけで

リバウンドしてしまう

可能性があるからです。

 

せっかく履けるようになった

スキニーが

また履けなくなるの

嫌ですよね?

f:id:astronautchang:20210103171843j:plain

 

 

この記事を読んで

痩せ体質を手に入れられれば

リバウンドに悩まされず

 

スキニーだけでなく

生脚を出すことも

できるようになります!

 

 

今回は

その方法お教えします!

 

「朝型生活で痩せ体質

  午前中のうちに体を積極的に動かすと、

 その後5~6時間は代謝のよい状態が続くといわれています。

 1日の始まりに代謝のよい状態を作っておけば、

 エネルギー消費アップにつながり、ダイエット的にも有利。

 


「食事の微調整が体を美調整する」

 ストレスから暴飲暴食を招く恐れがあるので、

 食生活もボディラインと同様にメリハリをつけることが大事です。

   「大好物(でも太りそうなもの)は週末1回だけご褒美として食べる」

 「週に1回は思いっきり外食を楽しむ」というようにすると、

 ストレスなく日々のダイエットが実践できます。

 

バスタイム=ダイエットタイム」

f:id:astronautchang:20210103170126j:plain

  体が冷えると水分や脂肪が溜まりやすくなり、

  血液やリンパ液の循環も低下することで、

  むくみ&セルライトができやすくなる状態になるので注意が必要です。

  42度ぐらいのお湯に全身3分浸かる⇔洗い場で休憩(頭や体を洗う)

  を3~5回繰り返す高温反復浴もオススメ。効率よく脂肪燃焼効果が期待できます。

 

「柔らかい体で痩せ体質に」

f:id:astronautchang:20210103170221j:plain

   柔軟性のある体はダイエットや美しさの面においてもお得です!

   いきなり無理なポーズや激しいストレッチを行おうとせず、

   まず、動かしたい場所をマッサージして筋肉を温め、

  息を深く長く吐きながら、ゆっくり筋肉を伸ばすようにストレッチするのがポイントです。

 

「ダイエットで人生を楽しく」

   痩せたい!体重を減らしたい!」という必死の思いから

   様々なダイエットに振り回されるのではなく、

  「人生を楽しむためにダイエットがある」という意識に変えていきましょう。

 

 

どうでしょうか?

 

この方法は

ほとんどのモデルさん、

女優さんが

実際にやっている習慣です!

 

 

普段の生活で

少しだけ意識するだけで

体質も変わってくるのです。

 

今からできそうなことを

箇条書きにして

書いてみてください!

 

そして実行してみてください!!

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました。

 

 

 

 

 

メンタリストDaiGoから教わる、モチベーションの保ち方

こんにちは!

 

カナです。

 

 

「も〜無理だ

 ダイエットなんて辞めてしまえ」

 

「なんの為に

 ダイエットしてるんだっけ?」

 

こんなこと思ったこと

ありませんか?

 

スキニー履くため?

夫に褒められるため?

 

全部どうでもいいやと

投げ出したくなる時

必ずあると思います。

 

だからダイエットは難しいんですよね。

 

色々調べていると

人の考え方がわかる人を

見つけました。

 

それが

メンタリストDaiGoさんです。

f:id:astronautchang:20210103150154p:plain

 

 

今日は

私がDaiGoさんの記事を読んで

学んだ部分を紹介します。

 

モチベーションを作るためのゴール設定

『絶対に今45kgまで痩せなくちゃいけない理由をそこで決めてしまうわけですね。

 「45kgまで痩せて気になる職場の彼に告白をする」とか

 「45kgまで痩せて夏に海に行く」とか。そういう理由を自分の中で

 作ってしまうことが大事なんですね。』

 

モチベーションを持ち続けるための、小さなごほうび

『小さいゴールを設定して、小さいゴールの度にごほうびを決めておく。

 小さなごほうびです。これはなるべく簡単にできるごほうびのほうがいいですね。』

『ごほうびに加えて、もしルールを破った場合には

 ペナルティをつけておくっていうのも大事だと思いますね。

 例えばお子さんがいる方だったら、お子さんにお小遣いをあげるとか。』

『できた場合のごほうびとできなかった場合のペナルティを設定する。

 達成感を得るための小さなゴール、スモールゴールで

 「できる」っていう暗示をかけておくことが大事だということです。』

 

ダイエットの様子をSNSで公開する

『周りの人に協力してもらうために、自分がやっていることをなるべく多くの人に

 宣言することによって約束が守られやすくなる、

 目標を達成しやすくなるという方法です。』

『人の目を使う、常に人に見られているっていう感覚を利用することによって、

 パブリックコミットメントを使うことによって自分のダイエットを

 続けやすくする。ダイエットをしなければならない理由を

 1つでも多く作ってくださいということなんですね。』

 

どうですか?

 

あのDaiGoにこう言われると

ちょっとやってみようと思いませんか?

 

まずは最初に決めた目標を

明確に思い出す。

そして痩せた先のゴールまで

決めてしまう。

 

なりたい理想の体型の人の写真

自分の好きな芸能人のポスターなどを

見えるところに貼っても

効果があるそうです!

 

 

挫けそうなあなた!

 

ぜひやってみてください!!

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました。

 

 

 

 

味噌汁で痩せるの!?医学部教授考案「長生き味噌汁」

みなさんこんにちは!

 

カナです。

 

 

みなさん

東尾理子さんは

ご存知でしょうか?

石田純一さんの奥さんです。

f:id:astronautchang:20210103141352j:plain

 

その東尾理子さんが

味噌汁を飲んで

10日間で3キロの減量

成功したそうです。

 

そんなことあるの?!

と思われる主婦のみなさん

 

あるんです!!

 

それがこちら

 

長生きみそ汁  みそ玉レシピ

f:id:astronautchang:20210103135545j:plain

《材料》(10杯分)
 赤みそ…80g、白みそ…80g、玉ねぎ…150g(Mサイズ約1個)、りんご酢…大さじ1

《作り方》
【1】ボウルなどに玉ねぎをすりおろす。
【2】【1】に残りの材料を入れ、泡立て器で混ぜる。
【3】10等分するように、製氷器に分け入れて冷凍する。

 

 

この味噌汁は

順天堂大学医学部教授の小林弘幸さんが

考案した「長生き味噌汁

です。

 

便秘で悩む患者さんを

数多くみてきた小林さん。

 

そんな小林さんが腸活に有効な食材として注目したのが、

日本を代表する発酵食品の「みそ」。

 

 

4つの素材で血流をよくしたり、腸内環境を整えたりする「長生きみそ汁」は、

生活習慣病の改善やアンチエイジングといった

健康効果が期待できるだけでなく、ダイエットにも◎です。

 

赤みそ…抗酸化力を高めるメラノイジンが豊富
白みそ…ストレス抑制効果のあるGABA(ギャバ)を含む
おろし玉ねぎ…解毒効果抜群のアリシン・ケルセチンが豊富
りんご酢…塩分排出効果のあるカリウムを含む

 

 

味噌玉を作って

冷凍しておけば

いつもの味噌汁を作る要領で

簡単にできます!

 

味噌汁は必ず作る

一品だと思います!!

 

旦那さんと一緒に

長生きしましょう!

 

ぜひ作ってみてください!!

 

 

 

あなたの脚、氷のような状態になっていませんか?

こんにちは!

 

カナです!

 

 

あなたの脚

氷のように

固く、冷たくなっていませんか?

 

なっているあなた

 

その状態では

脚は細くなりません!!

 

どんどん肉が

ついていくだけです!

 

 

産後は特に

脚が冷えやすくなった

と感じる方多いと思います。

 

・お風呂に浸かる時間が

 少なかったり

 

・産後の姿勢によって

 筋肉が硬くなってしまう

 

ということが原因として

あげられます。

 

しかし

リンパを流してあげることで

改善されるのです。

 

今回は

その冷え切った氷のような脚を

一緒にほぐしていきましょう!

 

 

1:心臓から一番遠い足の裏からスタート

  グーにした手の第二関節で足の裏全体を押し、

  足の指側からかかとに向かって押し流す。

  足の親指と小指を内側に入れたときに一番くぼむところ、

  湧泉(ゆうせん)というツボは冷えやむくみに効果的。

  中指の第二関節でグリグリとほじくるように押す。

f:id:astronautchang:20210103132153j:plain

 

2:老廃物がたまりやすい足の甲

  こちらもグーにした手の第二関節部分で、

  骨と骨の間の老廃物をかき出すように押し流す。

  これだけでも足がポカポカと温まってくるはず。

f:id:astronautchang:20210103132319j:plain

 

3:足首を回して老廃物を流す

  足の指に手の指を絡めて足指をしっかり広げながら足首を回す。

  内くるぶしの横を押しながら回すと支点が定まりやすい。左右10回ずつ。

f:id:astronautchang:20210103132432j:plain

4:最後の仕上げは美脚のゴールデンラインをマッサージ

  内側のくるぶしから膝の内側、内ももの中心を通ってそけい部までの

  ラインが太い血管の通り道。脚全体の細かい血管が

  このゴールデンラインに集結しています。

  この通り道を流れのよい状態にしておくと一気に脚全体がすっきりします。

 

 

 

このマッサージ方法で

脚だけではなく

半年後には全身痩せしたという人も

いるのです!!

 

それぐらい

脚は体の土台となっている

大事な場所です!

 

まずは

自分の脚を触ってみてください!!

 

そして今の状態を

よく把握してください。

 

把握できたら

実際にマッサージしていきましょう。

 

続けることで

確実に変化してきます!

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました。

 

 

 

外食した時、気をつけたいこと

こんにちは!

 

カナです!

 

 

「外食をするとついつい

 食べすぎてしまう、、」

 

「付き合いだから

 仕方ないか、、、」

 

こんなことを言ってると

いつまで経っても痩せません!

 

外食をする度に

太ってしまいます。

 

 断ってしまうと

友人関係や

人付き合いが悪くなってしまう、、、

 

友人がいなくなってしまうのではないか、、、

 

 

 

そんなあなたに知って欲しい!!

 

 

 

これを読むと友人に

飲みに行ってるのに

 なんで細いの?

なんて言われたり

 

夫には

お出かけに誘われることが

多くなるようになるはずです!!

 

 

 

今回は

外食時に注意する点

ダイエット中におすすめのお店

教えちゃいます。

f:id:astronautchang:20210103124703j:plain

 

 

まず、ダイエット中に

おすすめするお店です。

 

和食のお店

 和食はもともとヘルシーな食材を使っているものが多くあります。

 バランスよく食べられるのでおすすめです。

 

焼き鳥店

 焼き鳥店では、むね肉を中心としたメニューを注文しましょう。

 もも肉などは脂質が多いため、食べすぎると

 カロリーの過剰摂取になります。

 

ファミレス

 ファミレスでは、肉や魚、卵料理、サラダなど

 さまざまな料理が充実しています。中には、ダイエットメニューを

 取り扱っている店もあるので、事前に確認しておきましょう。

 

ステーキ屋

 赤身ステーキは高タンパクで低脂質なため、ダイエット中におすすめです。

 ただし、味が濃いソースは糖質を多く含むため、

 塩やわさび、しょうゆなどで食べましょう。

 

次に、外食時に気をつけたいポイントです。

 

食べる順番を工夫する

 まずは食物繊維を含む野菜から食べましょう。

 次に肉や魚などのタンパク質、

 そして最後にご飯やパンなどの炭水化物をとることが大切です。

 

付き合いの外食でも低カロリーメニューを選ぶ

 周りの人に無理にすすめられるようであれば、

 ダイエット中であることを伝えてみてはいかがでしょうか。

 

野菜はスープでお腹を膨らませる

 スープ類は、お腹を膨らませるのにおすすめの料理です。

 お腹を膨らませつつ食物繊維をとりましょう。

 そうすれば、血糖値の急激な上昇を抑えることも可能です。

f:id:astronautchang:20210103124749j:plain

 

どうでしょうか?

 

なんとなくできそうな気がしませんか?

 

外食は辞めなくていいのです。

 

少し気をつけるだけ。

 

もし、食べてしまいそうと

心配な方は

事前に何があるのか

調べておくといいかもしれませんね。

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました。

 

 

 

 

そんなに食べてないのに、、、なんで太るの?

こんにちは!

 

カナです!

 

「私、少食なのに、、、」

 

「1日2食しか食べてなのに、、、」

 

『なんで太るの?』

 

と思っている方

少なくないのでは

ないでしょうか?

 

本当にそうでしょうか?

 

1日を振り返ってみてください。

 

”朝ご飯の後に

チョコレートを食べた”

 

”ランチの時に

カフェラテを飲んだ”

 

そう!

これが太る原因なのです。

 

意識をしてない食べ物

飲み物で太っていくのです。

 

このままでは

どんどん太っていきます、、、

f:id:astronautchang:20210103105431j:plain

 

でも何を食べたら

何を飲んだら太るのかを

把握しておけば

このままどんどん太ることは

回避できます!

 

そこで今回は

何を食べたら、

何を飲んだら

太るのか、、、

 

避けたいおやつ・飲み物

紹介していきます!

 

 

ダイエット中に避けたいおやつ

f:id:astronautchang:20210103105943j:plain

 

 

#ポテトチップス
 じゃがいもを薄く切って油で揚げたものなので

 炭水化物と脂質のダブルパンチ。トランス脂肪酸という

 身体に悪い油が含まれている場合が多いので避けるべき。

 

#グミ
 コラーゲンや食物繊維配合と書いてあるものが多いので

 食べてもいいと勘違いしがちだが、

 基本は大量の砂糖が使われているので避けて。

 

#アイスクリーム
 乳製品と砂糖と油でできたアイスクリームは基本NG。
 最近よくコンビニでも見かける「SUNAO」のような糖質オフのアイスクリームがある。
 どうしてもアイスクリームが食べたいときは糖質オフのものを選ぶのが正解。

 

#クッキー
 あえて悪い表現をすれば小麦粉と砂糖と油を混ぜて焼いたものがクッキー。

 カロリーが高いし、血糖値が急上昇する要素をもっている。

 

#ミルクチョコレート
 太らないおやつで紹介したとおり、ハイカカオのチョコレートならOKだが、

 砂糖が多いチョコレートはNG。
 パッケージの裏面にある成分表示を見て、

 カカオより砂糖が先に書かれていたらそれは避けよう。

 

#菓子パン
 炭水化物と砂糖と油でできた菓子パンはカロリーが高い上に、

 血糖値の急上昇によって太りやすい状態に。

 

#駄菓子
 油と砂糖でできたものが多い駄菓子も同様にNG。

 

#カロリーバー
 一見ダイエットによさそうだが栄養成分は少量しか入っていない。

 エネルギーを補うだけなので糖質がメイン。

 運動する前に少し食べる分はOK。

 

#ゼリー飲料
 エネルギーチャージ系はやはりカロリーが高いので避けたいが、

 ビタミンチャージ系ならOK。
 ビタミン、ミネラルは糖質や脂質の代謝をサポートするので積極的に摂りたいもの。

 

 

ダイエット中に避けたい飲み物

f:id:astronautchang:20210103105701j:plain

 

#清涼飲料水(ジュース)

  いわゆる、甘いジュースのことです。これらの飲み物1本には、

  平均して角砂糖10~15個分の砂糖が含まれていると言われています。

 

#市販の野菜ジュース

   野菜ジュースならダイエット中の野菜不足の代わりになるのでは

   と思う方も多いかもしれませんが、選ぶ際には注意が必要です。

   市販の野菜ジュースには、飲みやすくするために砂糖や甘味料、

   酸味料などの添加物が入っている可能性が高いです。

 

#お酒

  今流行の糖質制限をした場合には、特に注意が必要です。

  エネルギー源を確保するためにいつも以上に肝臓が働くので、

  そんな時にお酒を飲むと、アルコールを分解するために

  さらに肝臓が働くこととなり肝臓の負担が増えるのです。

 

#スポーツドリンク

  市販のスポーツドリンクには清涼飲料水と同様に

  たくさんの砂糖が使用されています。そのため、

  糖分の過剰摂取になってしまうことが多いので、できれば避けましょう。

 

#ゼロカロリーやノンシュガーなどのドリンク

  ほとんどには人工甘味料が使用されていることが多く、

  人工甘味料の中には発がん性が疑われているのものがあるだけでなく、

  中毒性もあります。

 

 

どうでしょうか?

 

まずは自分の食生活を

見直すために

1日の食事内容を

書き出してみてください!

 

そうすると

1日にこんなに食べてるんだと

びっくりするはずです!

 

自分の身体は何で太っているのかを

把握すると

少しずつ変わってきます!

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました。